気功教室 健身道 | 日記 | 気功師のよもやま話 『日本武道館と魔除けの擬宝珠』

健康で頭脳明晰、能力に満ちた心身をつくる気功教室です。

Top >  日記 > 気功師のよもやま話 『日本武道館と魔除けの擬宝珠』

気功教室 健身道 の日記

気功師のよもやま話 『日本武道館と魔除けの擬宝珠』

2015.11.07

気功師です。

私は、水道橋駅の近くで気功教室を行なっております。毎週、九段下駅から水道橋教室まで歩きます。

九段下といえば、日本武道館。 本日は、日本武道館のネギ坊主のお話です。

日本武道館の屋根の上には、擬宝珠(ぎぼし)が乗っております。
爆風スランプのヒット曲『大きな玉ねぎの下で』では、擬宝珠が玉ねぎと歌われておりますが、実は玉ねぎではなく、ネギ坊主です。ネギ坊主とは、ネギの花のことです。ネギの花の形を模しているのです。

ネギの強い臭いは邪気を払うとされ、ネギの花は古来魔除けの飾りとして用いられていました。

日本武道館は、もともと東京オリンピックの時に、柔道競技会場として建てられました。設計者の山田守氏は、富士の裾野をイメージした大屋根の頂点に、魔除けとして用いられてきた擬宝珠を置いたそうです。

さて、邪気を払うとされるネギですが、実際に風邪の邪気を払う効果があります。
風邪は、東洋医学では「ふうじゃ」と読みます。風邪(ふうじゃ)という邪気が身体に入った結果、感冒・風邪(かぜ)という症状が現れるというわけです。

ネギの強い臭いの成分は硫化アリルです。この硫化アリルこそ、「ネギは風邪に効く」とされる主成分で、殺菌・抗菌作用があります。

風邪気味の時は、生ネギたっぷりのネギ味噌ラーメンなどを食べて、風邪(ふうじゃ)を払いましょう。


では、本日のお話はここまで。

気功師のよもやま話 『日本武道館と魔除けの擬宝珠』

日記一覧へ戻る

【PR】  アイウェアconte  【千葉中央店】パソコン修理はPCホスピタル  ヘアーサロン トレボン  シューズショップマツダ  P&A academy (英語教室)